今日は田んぼです
2018年10月28日
こんばんは!
今日は午前中に地域のスポーツ大会の役職でお世話をしに行ってきました
正直、日曜日のこんなにいい天気の日に、なんで自分がやるでもない行事に行かなければならないのか・・
と不満感も多少はありましたが
参加してくれている選手たちの真剣な表情と、それを応援しているうちに
ついつい熱くなってしまいました
スポーツって、やるのもみるのもいいものですね!
自分達の応援するチームはおかげさまで優勝する事ができました
さてさて、そして午後からは田んぼの稲刈りです
今日中に刈ってしまい、翌日にすぐ脱穀。という過密スケジュールですが
なんとか刈ってしまう事ができ、まずまずと言った所です
稲刈りをする機械は年に一回しかつかいません
毎年、きちんとメンテナンスしておかなければ
いざ使おうとした時にメンテナンスや故障で、時間を浪費してしまいます
うちでは父がメンテナンスをよくしてくれているので、
問題なく完了する事ができました
機械を操作して刈り取ったのは私ですが
その影に、こうして支えてくれている存在を忘れてはいけませんね
明日は脱穀です!ホコリまみれを覚悟して、行ってまいります!

今日は午前中に地域のスポーツ大会の役職でお世話をしに行ってきました
正直、日曜日のこんなにいい天気の日に、なんで自分がやるでもない行事に行かなければならないのか・・

と不満感も多少はありましたが

参加してくれている選手たちの真剣な表情と、それを応援しているうちに
ついつい熱くなってしまいました

スポーツって、やるのもみるのもいいものですね!
自分達の応援するチームはおかげさまで優勝する事ができました

さてさて、そして午後からは田んぼの稲刈りです
今日中に刈ってしまい、翌日にすぐ脱穀。という過密スケジュールですが

なんとか刈ってしまう事ができ、まずまずと言った所です
稲刈りをする機械は年に一回しかつかいません
毎年、きちんとメンテナンスしておかなければ
いざ使おうとした時にメンテナンスや故障で、時間を浪費してしまいます
うちでは父がメンテナンスをよくしてくれているので、
問題なく完了する事ができました

機械を操作して刈り取ったのは私ですが
その影に、こうして支えてくれている存在を忘れてはいけませんね
明日は脱穀です!ホコリまみれを覚悟して、行ってまいります!

