ご予約はこちら

大正産まれ同士

2018年10月21日

こんばんは!

今日は土いじりの一日でした

土を扱うのは本当に骨が折れますムカッ

機械化していかなければなりませんねスタコラ


昨日、近所の友人と会う機会があり

お互いの祖母についての話になりました

友人のおばあさんと、私の祖母は年齢も近く、

若いころはよく、お茶のみ友達として

逢って話をしたりしていたそうです

最近はお互い90代後半になり、

なかなか会う機会もないようで

「〇〇さん(私の祖母)は元気か気になってるよ~」

と、言っているよ。と、友人が私に伝えてくれたので

「まだまだ元気だよ」と伝えておいてね。と友人に伝えておきました


今日の昼間、その話の事を、私の祖母に話すと

まだ話の半分も言ってないうちに

「△△さんは元気にしてるだかいや~」と話始めました

相手の事をまず思いやる言葉が出る事が、素敵な歳の重ね方をしているなぁと思いました

二人とも、大正一ケタか十何年産まれだというのに、

本当に元気ですあはは

昭和を通り越して、平成も終わろうとしているのに

まだまだ元気な方たちに、本当に頭が下がります

自分も少しくらい疲れたからと言って、くよくよしてられませんね!パー

大正産まれ同士



同じカテゴリー(ここらで一服)の記事
刃を研ぐ
刃を研ぐ(2022-10-28 18:14)

外出したら勉強
外出したら勉強(2022-09-17 19:10)

イチゴの栽培方法
イチゴの栽培方法(2021-12-07 18:23)

半導体不足?
半導体不足?(2021-10-30 07:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。