田んぼも変化させていく!

お百姓

2018年10月29日 18:38

こんばんは!

二日間で田んぼを終わらせるスケジュールが

見事に完了し、やれやれといったところです

私はイチゴ農家ですが

田んぼは自宅で食べる用です

会社の売上の事ばかり気にしてはいけませんが

事業に直結する作業ではない所が

何とも考えどころです

なるべくなら手間をかけたくない。というのが心情ですが

毎日食べるお米ですから、それなりに手もかけたい所だったりします

以前はハザカケと言って、稲刈りして10日間くらい天日干ししてから脱穀→もみすり。と、



結構な手間をかけていました

稲刈りからはざかけだけでも3日を要し、脱穀、ワラの片付けまで含めると

日常のイチゴの作業を圧迫するほどでした

近年、両親も歳をとったせいか、「天日干ししなくちゃお米がマズい!」

というこだわりがとれてきて、だいぶ作業が簡素化されました

そうやって少しずつ変化させていきたいものです

最終的にはコンバインでダーッ。と1日で終わる形になるのかもしれませんが

まずは2日で終わった事に安堵です

明日からは放っておいたイチゴの管理をしますよ

終わったのが真っ暗な時間だったので、今日は写真はナシです

関連記事