ご予約はこちら

缶詰の性能すごい

2020年06月03日

こんばんは!

今日はイチゴの片付け中に、イモムシが!(小さいの)

普段なら飛びあがって逃げるくらいイモムシが苦手なのですが(農家なのに?)

今日の私は無双モード(マリオで言うところのスターを獲った状態)で

オラオラ片付けました花火

人間その気になれば、何でもできる!イモムシだって怖くない!



さてさて、

イチゴの終了とともに、少しずつ片付けをしています

冷蔵庫に長い事眠っていた非常食があり

袋を開けてみたら、賞味期限がきれていました汗

缶詰の性能すごい


なんと2017年びっくりびっくり

さすがに新しいものと入れ替えよう。という事で

捨てるのももったいないので、食べてみました

これがまた普通に売られているものと変わらない品質

缶詰ってスゴイですよね

一番の古株、2013年のナッツの缶詰にかんしては、普通にビールのつまみに食べようと思いますウィンクビール

缶詰の性能すごい


コロナに限らず、昨今の自然現象には驚かされる事が多いです

ほしいと思った時、店はの棚はすぐに空っぽになってしまうのを、

報道などでたくさん見てきました

食料が買えなくなる。という事はよっぽどの事態だと思いますが

備えあれば憂いなしですね

また買い足しておこうと思います


同じカテゴリー(ここらで一服)の記事
刃を研ぐ
刃を研ぐ(2022-10-28 18:14)

外出したら勉強
外出したら勉強(2022-09-17 19:10)

イチゴの栽培方法
イチゴの栽培方法(2021-12-07 18:23)

半導体不足?
半導体不足?(2021-10-30 07:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。