私に合ったやり方
2020年05月27日
こんばんは!
最近、作業する中に笑いを入れていこうと考え
一日一人最低1回は笑わせるような事をしています
黙々と作業するのもいいですが、
これからの季節、暑かったりとなかなか大変な時期なので
少しでも楽しく過ごしていきたいものですね
さてさて、
昨日、友人に教えてもらって、浜北区のワーキングスペースで勉強会をしてきました


イトリエという名前で、月額の会員費を払えば、誰でも利用する事ができるようです
コンセントやWi-Fiの完備、自販機と、フリードリンクもあって、
「コーヒー飲み放題じゃんか!!」とテンションがあがりました
追加料金を払えば、住所も取得でき、会社として登記する事もできるようですよ
まだ4カ月ほどしか経ってないようで、中はピカピカでした
こういうスペースで仕事するのって、ちょっと憧れませんか?
しかしながら、私はどうやら周りに誰かいるような環境では集中できない質のようです
自意識過剰なのか、なんだか落ち着かないんですよね

憧れは置いておいて、自分にあったやり方を見つけて、
集中した時間を作っていきたいものですね
ちなみに、車で30分の距離の所です
もっと近くにあったら、何かで活用できそうなのになぁ・・
最近、作業する中に笑いを入れていこうと考え
一日一人最低1回は笑わせるような事をしています

黙々と作業するのもいいですが、
これからの季節、暑かったりとなかなか大変な時期なので
少しでも楽しく過ごしていきたいものですね
さてさて、
昨日、友人に教えてもらって、浜北区のワーキングスペースで勉強会をしてきました



イトリエという名前で、月額の会員費を払えば、誰でも利用する事ができるようです
コンセントやWi-Fiの完備、自販機と、フリードリンクもあって、
「コーヒー飲み放題じゃんか!!」とテンションがあがりました

追加料金を払えば、住所も取得でき、会社として登記する事もできるようですよ
まだ4カ月ほどしか経ってないようで、中はピカピカでした

こういうスペースで仕事するのって、ちょっと憧れませんか?
しかしながら、私はどうやら周りに誰かいるような環境では集中できない質のようです

自意識過剰なのか、なんだか落ち着かないんですよね


憧れは置いておいて、自分にあったやり方を見つけて、
集中した時間を作っていきたいものですね

ちなみに、車で30分の距離の所です

もっと近くにあったら、何かで活用できそうなのになぁ・・
