営業案内です
2023年02月20日
かしまハーベストより営業案内です
2月20日(月) イチゴ直売 AM10時~
2月21日(火) イチゴ狩り AM10時~
2月22日(水) イチゴ直売 AM10時~
2月23日(木) イチゴ狩り AM10時~
2月24日(金) 休園
2月25日(土) イチゴ狩り AM10時~
2月26日(日) イチゴ狩り AM10時~
※24日㈮は休園となります。
※店頭でのイチゴの販売が午後には売り切れになりやすい日がございます
土日など特に集中いたします(事前にお電話などでお問い合わせいただけると幸いです)
イチゴ狩りご予約は、ネット・お電話にて受け付けております
かしまハーベスト TEL 053-487-0875(電話は9時~18時)
◆予約について◆
◆イチゴ狩りは予約がなくても入園する事ができますが、
イチゴの状況(赤い実が少ない時)などはご予約の方を優先させていただきます
2月中などは、まだまだイチゴの色づきがゆっくりの時期でもあります。
事前にご予約・お問い合わせをしていただいてからのご来園をオススメします
◆ネット予約の設定人数はイチゴの様子を見ながら、随時更新していきます
お天気の具合などで、予約受入人数が直前に大きく増える事もあります。
農園に来ていただけるお客さまに満足していただける事を最優先に考えております
・無理な予約枠を用意したり・・・
・狭いハウス内に大勢を押し込んだり・・・
・赤いイチゴが少ないのに予約を受けたり・・・
これらの事は避けたいと思っております。
子供さんを連れたご家族さまがのんびりと楽しめるよう、最善を尽くしてまいります
予約枠・受け入れ可能人数の設定はイチゴの状況による所が大きい為、なにとぞご理解くださると幸いです。
ブログでの営業情報や、予約枠の更新をこまめにしていきますので、よろしくお願いいたします。

↓ ↓ ↓ ↓
ここから農園主のヨタ話です。お時間のある方はお付き合いくださいね
今シーズンのイチゴ狩りでは、イチゴを食べておしまい。ではなく、
何かお土産を持って帰ってもらおうと思って、ある取り組みを始めました!
これです

イチゴのバルーンです

私が作ったんですよ
(と言っても膨らませただけですが)
お出かけして自宅に戻った際、何か旅の思い出的なモノがあると、
その場所で楽しかった記憶がよみがえったりしますよね
パンフレットや、現地で買ったストラップなど些細な事でいいんです
もちろんバルーンはいつかはしぼんでしまいますが、
バルーンで子供達が喜んで、その様子を見て親御さんが喜んでいる。
農園をそんな笑顔が溢れる場所にしたいと思っています
カラーバリエーションなど、少しありますので、よかったらリクエストしてくださいね
2月20日(月) イチゴ直売 AM10時~
2月21日(火) イチゴ狩り AM10時~
2月22日(水) イチゴ直売 AM10時~
2月23日(木) イチゴ狩り AM10時~
2月24日(金) 休園
2月25日(土) イチゴ狩り AM10時~
2月26日(日) イチゴ狩り AM10時~
※24日㈮は休園となります。
※店頭でのイチゴの販売が午後には売り切れになりやすい日がございます
土日など特に集中いたします(事前にお電話などでお問い合わせいただけると幸いです)
イチゴ狩りご予約は、ネット・お電話にて受け付けております
かしまハーベスト TEL 053-487-0875(電話は9時~18時)
◆予約について◆
◆イチゴ狩りは予約がなくても入園する事ができますが、
イチゴの状況(赤い実が少ない時)などはご予約の方を優先させていただきます
2月中などは、まだまだイチゴの色づきがゆっくりの時期でもあります。
事前にご予約・お問い合わせをしていただいてからのご来園をオススメします
◆ネット予約の設定人数はイチゴの様子を見ながら、随時更新していきます
お天気の具合などで、予約受入人数が直前に大きく増える事もあります。
農園に来ていただけるお客さまに満足していただける事を最優先に考えております
・無理な予約枠を用意したり・・・
・狭いハウス内に大勢を押し込んだり・・・
・赤いイチゴが少ないのに予約を受けたり・・・
これらの事は避けたいと思っております。
子供さんを連れたご家族さまがのんびりと楽しめるよう、最善を尽くしてまいります
予約枠・受け入れ可能人数の設定はイチゴの状況による所が大きい為、なにとぞご理解くださると幸いです。
ブログでの営業情報や、予約枠の更新をこまめにしていきますので、よろしくお願いいたします。

↓ ↓ ↓ ↓
ここから農園主のヨタ話です。お時間のある方はお付き合いくださいね
今シーズンのイチゴ狩りでは、イチゴを食べておしまい。ではなく、
何かお土産を持って帰ってもらおうと思って、ある取り組みを始めました!
これです

イチゴのバルーンです


私が作ったんですよ

お出かけして自宅に戻った際、何か旅の思い出的なモノがあると、
その場所で楽しかった記憶がよみがえったりしますよね
パンフレットや、現地で買ったストラップなど些細な事でいいんです
もちろんバルーンはいつかはしぼんでしまいますが、
バルーンで子供達が喜んで、その様子を見て親御さんが喜んでいる。
農園をそんな笑顔が溢れる場所にしたいと思っています
カラーバリエーションなど、少しありますので、よかったらリクエストしてくださいね
