ご予約はこちら

やってみなくちゃわからない

2020年10月11日

こんばんは!

昨日、鬼滅の刃がテレビで放映されていましたね

少し見ましたが、子供はハマるだろうなぁ・・といった感じでした

漫画好きな私ですが、またほとぼりが覚めたころにでも読んでみたいと思います



さてさて、

昨日までの3日間の雨で、作業が一時中断していましたが

今日は汗ばむ陽気でしたね汗

雨がハウス内に流れ込んで、ぐちゃぐちゃになっていたハウスでしたが

無理矢理に耕運機を入れて、なんとか形にしましたぐー


私の地域の土壌は赤土(あかつち)と言って、栄養は豊富なのですが

雨が降って水を含むとぐちゃぐちゃの粘土のようになってしまうのです

そして、それが渇くと、石のように固い塊になりますムカッ危険

そんな塊が畑にゴロゴロしていたら、植物の根も成長しにくいというものですめそめそ


そんなリスクの中、無理だったらやめればいいや。くらいのつもりで果敢に耕運機でアタックスタコラスタコラスタコラスタコラぐー

気が付けば立派な畝が完成していましたびっくりキラキラ


昨日の本の内容ではないですが、

やらない理由をあげればきりがありません

しかし、やってみなくちゃわからないですし、やった人だけがわかるという事もあるものですちょき

来年の課題解決の方法も気付きましたので、

今日は充実した一日でした指輪キラキラ

やってみなくちゃわからない




同じカテゴリー(いちご)の記事
営業案内と御礼
営業案内と御礼(2025-05-05 07:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。