ご予約はこちら

何でもやります

2018年10月25日

こんばんは!

アクセス数がだいぶ低次元で推移しています

気にしない。って言えばうそになりますが汗

期待されていなくても、書き続けるようにしていきます

ブログとSNSの違いは積み重ねる事ができる所にある、と学びましたので

地道に続けていきますよグッド


さてさて、今日も作業のお話ですが

イチゴに水をやる為の配管工をやっていました

塩ビ管のパイプを埋めるのですが

これがなかなかの重労働ガーン雷

しかし、細かい所はほぼ自分でやるのが百姓というものだそうです

何でも、百姓という言葉には

「百の仕事ができる人」という意味合いもあるとかないとか・・

百種類の仕事はとてもできませんが、創意工夫をして、なんでも乗り越えていきます!パンチ


何でもやります



同じカテゴリー(いちご)の記事
営業案内と御礼
営業案内と御礼(2025-05-05 07:45)

この記事へのコメント
ぜひぜひ、今後もブログをご活用ください!
淡々と、じっくりと書いていきましょう^-^
Posted by yamanakayamanaka at 2018年10月25日 19:20
yamanaka 様
コメントありがとうございます!
PV数が0ではないということは
誰かが見てくれている。という事と思って、
頑張ります!
Posted by お百姓お百姓 at 2018年10月26日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。