缶詰の性能すごい
こんばんは!
今日はイチゴの片付け中に、イモムシが!(小さいの)
普段なら飛びあがって逃げるくらいイモムシが苦手なのですが(農家なのに?)
今日の私は無双モード(マリオで言うところのスターを獲った状態)で
オラオラ片付けました
人間その気になれば、何でもできる!イモムシだって怖くない!
さてさて、
イチゴの終了とともに、少しずつ片付けをしています
冷蔵庫に長い事眠っていた非常食があり
袋を開けてみたら、賞味期限がきれていました
なんと2017年
さすがに新しいものと入れ替えよう。という事で
捨てるのももったいないので、食べてみました
これがまた普通に売られているものと変わらない品質
缶詰ってスゴイですよね
一番の古株、
2013年のナッツの缶詰にかんしては、普通にビールのつまみに食べようと思います
コロナに限らず、昨今の自然現象には驚かされる事が多いです
ほしいと思った時、店はの棚はすぐに空っぽになってしまうのを、
報道などでたくさん見てきました
食料が買えなくなる。という事はよっぽどの事態だと思いますが
備えあれば憂いなしですね
また買い足しておこうと思います
関連記事